- 
                         FileMaker 16の新機能 「拡張された署名機能」2017年05月24日 12:00 PM FileMaker 16以前 今回は、FileMaker Go 16で拡張された署名機能についてご紹介します。 新しく署名画面の表示方法を設定できるようになりました。 スクリプトステップ「デバイスから挿入」のオプションに「表示」というオ […]   
- 
                         FileMaker 16 プラットフォームの変更点「ズームコントロール・モードポップアップメニュー等」2017年05月23日 12:00 PM FileMaker 16以前 新機能ではありませんが、長年使い慣れてきた人には少し残念だと思われるかもしれない「消えてしまったもの」をご紹介します。 FileMaker Pro 16 から画面左下の「ズームコントロール」「ステータスツールバーの表示/ […]   
- 
                         FileMaker Server 16 Admin Consoleの変更点について2017年05月22日 12:00 PM FileMaker 16以前 前回のブログ( FileMaker Server 16 インストールレビュー)では、 FileMaker Server 16 をインストールして、 実際に使用できるところまで展開しました。 今回は、FileMaker S […]   
- 
                         FileMaker 16 プラットフォーム発売 同時接続数が100→500に変更2017年05月19日 12:00 PM FileMaker 16以前 Ver.16から同時接続が500まで可能となりました。 同時接続ライセンスは FileMaker WebDirect(Webブラウザ)、FileMaker Go(iOS)、FileMaker Pro(ユーザ […]   
- 
                         FileMakerワークショップ2017年5月18日開催 結果報告2017年05月18日 07:55 PM FileMaker ワークショップ 2017年5月18日(木)FileMakerワークショップを開催致しました。ご参加の皆様ありがとうございました。 今回のワークショップのお題は、「カスタム App をクラウドで利用するには」でした。 AWS […]   
- 
                         FileMaker 16 の新機能 「JSON関数」2017年05月18日 03:30 PM FileMaker 16以前 FileMaker 16の新機能には、待ちに待った「JSON関数」が追加されました。 ■「JSON」って? 「JSON」という言葉は、最近良く聞きます。 「JSON(ジェイソン、JAVASCRIPT O […] 
- 
                         FileMaker Server 16 複数台構成2017年05月17日 11:00 AM FileMaker 16以前 先日インストールレビューをおこなった、FileMkaer Server 16ですが 今回は2台構成に挑戦してみたいと思います。 ◇検証環境 マスタ:10.0.0.100 ワーカー:10.0.0.110 OSはどちらもWi […]   
- 
                         FileMaker 16の新機能 「FileMaker Data API ~Tableauとの連携~」2017年05月16日 12:00 PM 商品案内 FileMaker16の新機能に、「FileMaker Data API」があります。今回は、このFileMaker Data APIを介して、BIツールであるTableauからFileMakerのデータを取得する方法を […]   
- 
                         FileMaker 16 プラットフォーム発売 サポートされる接続バージョンについて2017年05月15日 12:00 PM FileMaker 16以前 FileMaker 16 プラットフォームが発売され、 バージョンアップを検討している方も多いかと思いますが 利用環境の中で過去のバージョンが混在している方などは、 互換性の面で心配があるのではないでしょうか そこで、今 […]   
- 
                         FileMaker 16の新機能 「OAuthを使ってFileMakerにログインしよう!-FileMaker設定編-」2017年05月12日 12:00 PM FileMaker 16以前 FileMaker 16の新機能「OAuth認証」についてご紹介します。 FileMaker Pro 16から OAuth認証 が使用できるようになりました。 OAuth(オーオース)とは、あ […]   
 
    
