Claris FileMaker 2025 -アカウントの追加スクリプト ステップで OAuth とグループ アカウント オプションをサポート
2025年07月09日 10:00 AM
Claris FileMaker 2025
みなさん、こんにちは
Claris FileMaker 2025では 「アカウントの追加」スクリプトステップでOAuthとグループアカウントのオプションがサポートされるようになりました
Claris FileMaker 2024では [アカウントを追加] ステップのオプション画面は次のような画面で、このスクリプトステップは FileMaker ファイルアカウントにのみ有効でした。

Claris FileMaker 2025では「認証方法」を選択することができます。

認証方法は「FileMaker ファイルまたは外部サーバー」、「Apple Account」、「Amazon」、「Google」、「Microsoft Entra ID」、「カスタムOAuth」から選択可能です。

「FileMaker ファイルまたは外部サーバー」を選択し、外部サーバーのラジオボタンを選択すると下図のような画面になりグループ名の設定ができます。

Apple Accountを選択した場合の画面です。

Amazonを選択した場合の画面です。

Googleを選択した場合の画面です。

Microsoft Entra IDを選択した場合の画面です。


カスタム OAuthを選択した場合の画面です。


セキュリティ設定の画面で認証方法として選択できるClaris IDは対象ではありませんがFileMaker ファイルアカウント以外のアカウントもスクリプトで追加することができるようになるため、アカウントの管理に活用できそうですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。