【Claris Engage Japan 2023 通信vol.2】イエスウィキャンが登壇するスピーカーセッション
2023年11月08日 10:52 AM
商品案内
本日から始まりました。Claris Engage Japan 2023!
直前になりますが、今回は弊社メンバーがスピーカーを担当する9つのセッションをご紹介します。
ぜひ、視聴するセッションの参考にしてください。
セッションの概要については各セッションに貼っているリンク先(外部リンク)で見られます。
■11月8日 12:30-13:20 A会場
システムコーディネータ部門 村山 大貴
L-1 社内で使うシステムを自分たちで開発したい皆様へ「失敗しない」ためのポイントをプロがお教えます。
https://www.claris.com/ja/engage/session.html#L-1
社内システムの内製化を行う際に注意することや
ドキュメント作成 など、色々な視点で内製化に必要なことをお伝えします。
また、実際に内製化してるお客様の事例もご紹介します
■11月8日 13:40 -14:30 A会場
システムクリエータ部門 鈴木 美恵子
T-2 開発環境から新しい稼働環境へのデータ移行の注意点
https://www.claris.com/ja/engage/session.html#T-2
開発環境で開発をおこなったファイルに稼働環境の本ファイルのデータを移行する際には、
Claris FileMaker Data Migration Tool を使えばあっという間に移行をすることができます。
基本的な Claris FileMaker Data Migration Tool の使い方や
データ移行時にありがちな失敗点、データの移行作業で注意すべき点をお伝えします。
■11月8日 15:00-15:25 D会場
システムコーディネーター部門 森田 朝美
T-33 開発ルールを統一しメンテナンスしやすいシステムへ~「開発ルール講座」で脱属人化~
https://www.claris.com/ja/engage/session.html#T-33
長くシステムを運用継続していくためには、誰でもわかるシステム開発のルールが必要です。
開発のプロが実際に使っている開発ルールについてご紹介します。
複数人で開発をしている方や特に開発ルールを決めていないで開発をしている方におすすめです。
こちらのセッションはClaris Engage Japan – Annex にライブ中継されます。
■11月8日 16:00-16:50 C会場
システムアドミニストレーター部門 部長 増冨 由到
T-4 どこに設置する?初めての Claris FileMaker Server
https://www.claris.com/ja/engage/session.html#T-4
Claris FileMakerでのクラウドの展開や、クローズドの環境などのパターンをもとに注意するポイントなどをご説明いたします。
自社で Claris FileMaker Server の展開を検討されている社内SEの方
これから Claris FileMaker を使用して社内共有を検討されている方におすすめです。
■11月8日 17:10-18:00 A会場
システムクリエイター部門 森 徹
T-6 Claris FileMaker 2023 の新機能 OnWindowTransaction で実現する操作ログTips
https://www.claris.com/ja/engage/session.html#T-6
今年リリースされた Claris FileMaker 2023 の新機能のうちの一つに
編集ログの収集を実装できる「OnWindowTransaction」スクリプトトリガがあります。
こちらの実装方法のTipsと、そのログの保管方法、パフォーマンス、気をつける点など、紹介します。
「OnWindowTransaction」について知りたい方編集ログを取得したいと思っている方におすすめです。
■11月9日 13:20-14:20 A会場
代表取締役社長 有城 博昭 /税理士法人西川会計 代表税理士 西川 豪康 氏
T-13 改正電子帳簿保存法最終チェック。カスタム App で求められること。
https://www.claris.com/ja/engage/session.html#T-13
電子帳簿保存法に対応するために必要なこと、必要のないこと
電子帳簿保存法対応専用ソフトを利用せず、カスタム App を利用して対応する方法
電子帳簿保存法に自社内の仕組みを対応させる方法を調べている方
電子帳簿保存法に合わせて カスタム App の改良を検討している方
税理士法人西川会計の西川先生にポイントを絞ってお話しいただき、
後半はそれに従った カスタム App の修正・機能追加方法を具体的にお話しいたします。
■11月9日 13:30-14:20 C会場
システムコーディネーター部門 部長 池田 純平 /琉球大学病院周産母子センター 教授 銘苅 桂子 氏
M-2 沖縄周産期クラウドデータベース ~コロナ禍で構築したクラウドシステムを、災害を想定した平時の母体搬送連携に活かす~
https://www.claris.com/ja/engage/session.html#M-2
コロナ禍で構築したクラウドシステムの取り組みについてのご紹介となります。
新型コロナ感染症は周産期医療に大きな打撃を与え、特に感染拡大が顕著であった沖縄県では、コロナ感染妊婦が分娩できない、
出生した赤ちゃんの入院先がない、という状況が目前に迫っていました。
今回構築した周産期クラウドデータベースは、沖縄県における分娩取り扱い施設30施設全てを連携し、各施設における新型コロナ感染症妊婦の入院状況、分娩予定日、隔離解除日などがリアルタイムに把握できるシステムとし、
分娩難民を1人も発生させることなく、コロナ禍を乗り切ることができました。
地域医療連携をIT化したい、患者発生状況をリアルタイムで把握したい方におすすめです。
■11月9日 15:40-16:05 D会場
システムコーディネーター部門 森田 朝美
T-40 社内の開発人材を育成したい企業様へ「一緒に開発しましょう講座」
https://www.claris.com/ja/engage/session.html#T-40
社内システムを自分たちで開発したい。けれど開発するための人材がいない、育成する時間がないという企業様向けのセッションです。
実際に自社で利用できるシステムをプロと一緒に開発しながらスキルを見につけることもできる「一緒に開発しましょう」講座についてご紹介します。
こちらのセッションはClaris Engage Japan – Annex にライブ中継されます。
■11月10日 11:10-12:00 C会場
システムアドミニストレーター部門 部長 増冨 由到
T-23 サイボウズ Office を利用した業務フローを Claris Studio で置き換えたら
https://www.claris.com/ja/engage/session.html#T-23
サイボウズのグループウェアにためられたデータを Claris Studio で収集していくことを試したのでそこで使ってみた経験を元に機能や可能性についてお話しします。
Claris Studio がどういったものか知りたい方やClaris Studio でワークフローを構築するとはどういったことか知りたい方におすすめです。
いかがでしたか?気になるセッションはありましたか?
ご来場される方は是非ご登録ください。
弊社ショーケースでもお気軽にご質問やお相談お待ちしています。