【Yes!フレッシュマンズブログ】新メンバー紹介!
2025年08月01日 10:00 AM
2025
毎月1日に若手メンバーがお送りしている
「Yes!フレッシュマンズブログ」!!
今回は、イエスウィキャンに新たに加わりました新メンバーをご紹介します!
譜久里(ふくざと)さんです!

5月から新たに仲間入りした譜久里さんにインタビューを行いました。
基本プロフィールはこちら!
・氏名:譜久里隆佑(ふくざとりゅうすけ)
・所属部署:システムコーディネーター
・年齢:25歳
・出身:沖縄県
・前職:イベント会社にて企画運営
・趣味:映画、アニメ、読書、旅行、御朱印集め、散歩、サウナ、友達と遊ぶこと
【自己紹介】
5月からイエスウィキャンに入社しました。譜久里です!
まったく違う業界/業種からの挑戦になり、毎日新しいことでいっぱいで、こんなに一週間があっという間に過ぎながら過ごしているのは初めて驚いています。
今は自分のことで精一杯ですが、はやく一人前になり、皆さんと一緒にお客様が満足していただけるサービスを提供していきたいと思います。
まだまだ学ぶべきことが多いですが、どうぞよろしくお願いします。
~パーソナルなことについて~
Q. 周囲からはどんな人だといわれますか?
A. マイペースな人と言われることが多いです。どこかに遊びに行くときもその時の気分でどこに行くか・何をするかを決めることが多く、その通りだなと感じています。
Q. 休日は何をして過ごしていますか?
A. 外出しないときはNetflixなどで映画やシリーズ物のタイトルを一気見したり、住野よるさんや森見登美彦さんの本を読んだりします。外出するときは朝早くから出て、横浜や渋谷でショッピングをすることが多いです。服やカバンなどブティック系を買うことが多く、1回で7~8万くらい使うこともあります。
Q.大切にしている言葉はありますか?
A. 2つあります。
1つ目は『納得はすべてに優先される』という言葉です。
自分なりに納得してないと「なぜ今この仕事をやっているのだろう」となり、仕事が上手くいかなくなるので、何か行動を起こす際には、まず自分自身が納得することを重視しています。
2つ目は「なし得るものがなすべきはなす」という言葉です。
私はこの言葉を「適材適所」という意味で捉えており、自分の得意なことや能力を活かして仕事に貢献すべきだと思っています。
Q. 尊敬している人はいますか?
A. 高校時代の同級生です。入学時はあまり学力が高くなかったのですが、「教育で沖縄を動かしたい」という目標をもっており、努力して慶応大学に進学しました。
進学後には在学中に塾を立ち上げ、今も塾を続ける一方で地域の小中学校、高校で特別講師としても招かれるなど目標に向かって行動し続けている点を尊敬しています。
~仕事について~
Qイエスウィキャンに入社を決めた理由は何ですか?
A. 最終面接で(弊社代表の)有城さんとお話ししたことがきっかけです。
私は普段、自分の本心を表に出すのが得意ではないのですが、面接の中でその本心を見抜かれるような出来事がありました。その時に、「この会社なら、表面的な部分だけでなく、社員一人ひとりを理解し、成長を支えてくれるのでは」と感じ、入社を決意しました。
Q入社してみて気づいたイエスウィキャンのいいところはありますか?
A. 皆さん忙しい中でも、質問するとしっかりと向き合って答えてくださるところがとても良いと感じました。
分からないことがあった時に相談しやすい雰囲気や、積極的にコミュニケーションを取ろうとしてくださる姿勢がありがたいです。
Q実際に働いて驚いたことはありますか?
A. 在宅勤務が多く、社内のコミュニケーションがモニター越しになることが多い点に驚きました。
前職では出社して対面でのやり取りが基本だったので、その違いを強く感じました。
また、在宅勤務自体が初めてだったため、家の環境を整えるのが大変でした。今は、私生活と仕事の空間をどう切り分けるかが課題です(笑)。
Q今後、どんなコーディネーターになって、どんなことにチャレンジしたいですか?
A. コーディネーターとしては、「システムを納品して終わり」ではなく、案件完了後にお客様から心からの「ありがとう」をいただけるような存在になりたいです。
チャレンジしたいこととしては社内のことになりますが、社員全体を巻き込んだイベントの企画・実施に挑戦してみたいです。来年、イエスウィキャンが30周年を迎えるので、そのタイミングで何か楽しい企画ができたらいいなと思っています。
*************************************************************************
いかがでしたでしょうか。
日々コツコツと学び成長し続ける譜久里さん。
営業未経験とおっしゃっていましたが、過去最速でアポイントを取得するなど営業の才能が垣間見えます。
今回のインタビューを通して、譜久里さんについて仕事とプライベートの両面からより知ることができました。
譜久里さん含め、イエスウィキャンをこれからもよろしくお願いいたします。
~イエスウィキャン 今月のニュース!~
「今月のニュース!」では、イエスウィキャンの社内の雰囲気が少しでも伝わるよう、日々の出来事やイベントをお届けしています!
今回は、譜久里さんの入社歓迎会の様子をご紹介します♪
先日、在宅勤務の社員も含めて、みんなでお店に集合して歓迎会を開催しました!

(写真は乾杯の瞬間。笑顔があふれるスタートでした!)
譜久里さんが麻婆豆腐好きというウワサをキャッチし、今回は中華料理店での開催に決定!
ピリ辛の麻婆豆腐を囲みながら、会話もどんどん盛り上がっていきました!
途中で席替えも行い、普段話す機会の少ないメンバーとも交流できる貴重な時間に。
プライベートな話や、ちょっと熱い仕事の話まで飛び出し、笑い声の絶えない歓迎会となりました。
弊社では、頻繁ではありませんが、節目のタイミングで部門を越えて集まる機会があります。
こうした場では、仕事中には見られない一面が垣間見えたり、意外な共通点が見つかったりと、社内のつながりが深まる瞬間が沢山あります。
譜久里さん、改めてご入社おめでとうございます!
これから一緒に、イエスウィキャンを盛り上げていきましょう!!